 
    
  - 
        2025年9月25日 ブログ 
- 犬とのキスは危険?獣医が教える、犬に舐めさせてはいけない場所と対処法
ペット火葬プラン
          当園は施設型の葬儀場・火葬場です。
大切なペットを人と同じように供養をしたいため、移動火葬車での供養はしておりません。
すべて当園の葬儀場・火葬場で供養いたします。
プランは6つご用意しています。ご希望のお別れ方法をお選びください。
        
当園は、ペットちゃんのサイズ(体重)別の料金となっております。
詳しい費用は料金表(体重別)をご確認ください。
ドライアイスは基本プランに含まれていません。別途オプションをつける必要があります。
ご家族の送迎については、 那珂川5,000円、大橋・飯倉・梅林3,000円でご利用いただけます。立ち合いのご家族様はご同乗できます。
「お任せプラン」の場合、無料送迎はペットちゃんのお迎えになります。
プラン別比較
※表示料金はすべて税込です。
費用
立ち会い
拾骨
ご返骨
埋葬
方法
供養祭
初回無料
※「供養祭初回無料」はWEB参加(塔婆供養)のみになります。
私たちが選ばれる、
その秘密とは?
        当社はペット葬儀業界の教えに頼らず、
独自に唯一無二のシステムを築き上げました。
25年のノウハウに基づく、
独自の方法でサービスを提供しています。
※他社では行っていないサービスの説明がございます。
 
        セレモニーと収骨。
マリアへの想い。
          
            人の葬儀の場合、祭壇・司会者・誘導役などを思い浮かべると思います。
当社のセレモニーでは、スタッフがお経をあげるだけでなく、司会進行や最後のナレーションもすべて担当します。
葬儀の最後には、ペットちゃんとありし日の時間を思う時間も設けております。
          
 
         
        選ばれる理由
- 
                セレモニーの最後に、ペットちゃんとの思い出を振り返るナレーションの時間があります人の葬儀を手掛ける葬儀会社ならではの、普段から司会を担当しているスタッフだからこそ可能な唯一無二の技術です。全国のペット葬儀会社で、これを行っている会社は他にないと断言できます。 
- 
                収骨作法でのご説明25年の経験を持つ人の葬儀専門会社だからこそ、豊富な収骨経験と技術があります。収骨の意味や作法についても丁寧に説明しており、多くのお客様から『人の葬儀でもここまで細かく教えてもらったことがない』とのお声をいただいています。 
- 
                天国で守ってくれると感じられるよう、特注のマリア像が大切に見守っています。当園代表が天国で暮らすペットの姿を思い浮かべながら特注で製作したマリア像です。この像をご覧いただくことで、大切なペットちゃんがマリア様のもとで安らかに過ごす情景を思い浮かべることができるでしょう。 
ペット葬儀の
お申し込み
    お申し込みの際は、必ず以下ご確認の上お問い合わせくださいませ。
ドライアイスは基本プランに含まれていません。
別途オプションをつける必要があります。
霊園でお別れ
霊園でお別れ・火葬・収骨。
最後までご家族で。
自宅でお別れ
ご自宅でお別れ。
あとはスタッフにお任せ。
- 
              「返骨ありお任せプラン」or「返骨なし」 
- 
              ペットちゃんの「お迎え時間」 ① 9:30〜12:00 
 ②12:00〜15:00
 ③15:00〜17:30細かな時間指定はご遠慮ください。その日のご依頼状況で最短ルートでお迎えにあがります。 
24時間・365日
いつでも
ご対応します!
オプション
しっかりお見送りするためのオプションをご用意しています。
ドライアイスは基本プランに含まれていません。別途オプションをつける必要があります。
葬儀の前にご検討ください
 
      お棺バスケット
人と同じように送り出してあげたい…
大切なペットちゃんが安らかに眠れる
お棺を準備しております。
税込
7,040
円〜
※お申込み時の連絡が必要です
詳しく見る 
    - 
        
            お別れ花 税込 1,100 円〜 ※お申込み時の連絡が必要です 
- 
        
            ドライアイス 税込 1,100 円 ※お申込み時の連絡が必要です 
- 
        
            分骨カプセル・アクセサリー 税込 1,650 円〜 ※お申込み時の連絡が必要です 
葬儀後に納骨堂・
散骨をご検討の場合
      提携オンラインショップ
 
    - 
        
            ペット納骨堂 税込 11,000 円/年〜 ※共同納骨堂・合祀墓もあります 
- 
        
            散骨・パウダー加工 税込 11,000 円〜 
- 
        
            DEAR PETを見る ※5%割引の優待がございます。 
 詳細はお問い合わせください。
提携オンラインショップ
オプション一覧はじめての方へ
当園の方針
 
      “ひと”と同じ
存在であるということ
ペットは家族であり、子供であり、ときに親友や相棒であり、お互いにぬくもりを感じながら、ともに暮らした時間があります。その存在は計り知れないぐらい大きくて、大切なひとりです。それは”ひと”と同じ存在であるということ。
いつか訪れるということは理解していても、失ったときの存在の大きさは”ひと”以上の悲しみでしょう。私たちは”ひと”と同じ思いでお見送りしたいと考えています。
残してくれたたくさんの思い出(メモリアル)の時間に感謝の気持ちを込めて、縁豊かで静かな当園にて、お別れ(セレモニー)をお手伝いをさせていただきます。
はじめてペットちゃんをお見送りすることになった方や、はじめて当園のご利用をご検討の方につきましては、下記のページもご検討の参考にされてください。
ペット葬儀の
お申し込み
    お申し込みの際は、必ず以下ご確認の上お問い合わせくださいませ。
ドライアイスは基本プランに含まれていません。
別途オプションをつける必要があります。
霊園でお別れ
霊園でお別れ・火葬・収骨。
最後までご家族で。
自宅でお別れ
ご自宅でお別れ。
あとはスタッフにお任せ。
- 
              「返骨ありお任せプラン」or「返骨なし」 
- 
              ペットちゃんの「お迎え時間」 ① 9:30〜12:00 
 ②12:00〜15:00
 ③15:00〜17:30細かな時間指定はご遠慮ください。その日のご依頼状況で最短ルートでお迎えにあがります。 
24時間・365日
いつでも
ご対応します!
6つの特徴
- 
            低料金で丁寧なサービス すでに悲しみの中にあるご家族に金銭的な心配までさせたくありません。ペットライフサポートでは、低料金で丁寧にご対応させていただきます。 詳しく見る
- 
            骨壷料金込みの料金設定 当社のプランは全て「骨壷料金込み」。 
 (※「返骨なしプラン」以外)他社では骨壷の費用が別途4,000〜5,000円必要なところが多いです
- 
            個別火葬のみを対応 “ひと”と同様に、おひとりずつ個別火葬です。ご家族の方に見守られて、お別れをし、ご家族の手で拾骨までして頂くことをおすすめしております。大切なご家族の火葬を他のお子様と一緒の火葬(合同火葬)は行っておりませんのでご安心ください。ペットのお別れにお立会いできない場合でもお任せください。 
- 
            全ての骨をお連れいただけます 一般的なペット用火葬設備では、お骨がこぼれてしまい、全てのお骨を拾うことが困難な場合があります。当園では大切な家族のお骨を全て拾えるよう、耐火性マットでお骨のこぼれを防ぎます。 詳しく見る
- 
            お骨壷は大型犬も対応できます 大型犬にも対応しているサイズの骨壷まで、幅広く揃えております。骨壷が1サイズしかない会社様の場合、入らなかった骨は破棄されてしまうこともあります。 
- 
            直営の花屋チェリー 直営店にフラワーショップチェリーがございます。グループ会社ですので、低価格でも華やかなものをご提供することができます。 
よくある質問
当園によせられた、よくある質問に関して
回答致しております。
質問をクリックしていただくと、ご確認いただけます。
- 
            Q
            ペットが亡くなったらどうしたらよいですか? 
- 
            まずは気持ちを落ち着かせて、ペットちゃんの体が温かいうちにできることから始めましょう。 ①早くて2時間ほどで硬直が始まります。まだ体が温かいうちにまぶたをそっと閉じ、手足は胸の方に優しく折りたたんであげてください。 
 硬直してしまうと、足を曲げたりができなくなります。ペットちゃんがリラックスして眠れる体制を整えてあげてください。②ブラッシング。そして湿らせたタオルやガーゼで拭いてあげ、目元や鼻・口元など、生前のように整えてあげましょう。 口やおしりから体液がでることがあるので、あまり動かさないようにしましょう。ペットちゃんの下に吸水シーツ等を敷いてあげてください。 ペットの場合、目を閉じないことが多いです。湿らせた脱脂綿やティッシュを、そっと目の上にかけると乾燥を防ぐことができます。 ③保冷剤や氷を入れた袋などで体を冷やします。その際、水滴が出ますのでペットちゃんが濡れないようタオルに包んでください。溶けたら保冷効果がなくなりますので、交換してください。家庭用の氷は溶けやすいため、コンビニ等で販売しているロック氷や板氷などだと比較的長く持ちます。封を開けずに使用できます。また、2〜3日かけて冷凍した水入りペットボトルも有効です。(必ず冷凍に対応したペットボトルをお使いください) ④室温は冷房にしてなるべく温度を下げてください。その上で愛用のお布団などを敷いて寝かせてあげましょう。ペットライフサポートにご連絡いただければ、詳しくアドバイスさせていただきます。「亡くなったらまず」ページも併せてご参考にされてください。 
- 
            Q
            営業時間(火葬対応時間)・定休日を教えてください。 
- 
            [受付時間] 
 お電話での受付は365日年中無休です。年末年始・お盆・ゴールデンウィークなど営業しております。お気軽にご相談ください。
 ペットライフサポートの火葬は完全予約制となっております。日時のお気持ちが決まりましたら深夜でもご連絡ください。[火葬対応時間] 
 基本的な営業時間は9:00〜17:00です。
 前日の18:00までにご予約を頂ければ、夜間のお別れも承っております。[ご注意]- 先約がある場合は次の可能な時間をご案内いたします。
- 夜間の場合は送迎サービスがありません。
- 夜間の場合は時間外料金、深夜料金が発生いたします。
 
- 
            Q
            ペットの火葬にはどういった方法がありますか? 
- 
            ペットライフサポートでは施設での「立会火葬」と、ご自宅で見送る「お任せ火葬」がございます。詳細はこちら 
- 
            Q
            小さいペットですがお骨は残りますか? 
- 
            ハムスターやウーパールーパーやトカゲ等も火葬を行っておりますが、お骨はきれいに残ってお返しさせていただいております。個体差がありますので絶対にとは言い切れませんが、確認しながら火葬を進めますのでご安心ください。 
- 
            Q
            宗教などはありますか? 
- 
            ペットちゃんの供養に宗教は関係ありません。お客様のお家の宗教で供養されても良いですし、無宗教でも大丈夫です。当園では祭壇にはマリア像が祀られています。これは母性の象徴であるマリア様の下で楽しく過ごしていただきたいという思いからで、宗教は関係ありません。御線香・焼香の準備もあります。 
- 
            Q
            表示価格以外の費用はかかりますか? 
- 
            ペットライフサポートでは表示されている価格には火葬費用・スタッフ人件費・御骨壺が含まれております。オプション商品をご選択された場合のみ加算されます。 
- 
            Q
            火葬後のお骨はどうしたらよいですか? 
- 
            一旦、お骨を連れて帰られる方が多いようです。ご自宅の一角にお骨を安置できるようにして、お花とかフードやおやつをお供えできるようにしてください。必要であれば御線香セットも準備してください。 また、当園では霊園も完備していますので、納骨を検討されても良いかと思います。49日などの節目を過ぎて納骨される方も多いです。海洋散骨や自宅の庭に埋葬される方も多いです。 
 納骨堂についてはこちら。
当園からの
お知らせ
        - 
        2025年9月25日 ブログ 
- 犬とのキスは危険?獣医が教える、犬に舐めさせてはいけない場所と対処法
- 
        2025年8月3日 お知らせブログペット供養祭 
- 【開催報告】第24回 ペット供養祭「華の追悼会」 夏のお盆大法要 2025.7.27
- 
        2025年8月3日 ブログ 
- ペット火葬の意味と手続きを解説:愛するペットを穏やかに見送るために
ペット葬儀の
お申し込み
    お申し込みの際は、必ず以下ご確認の上お問い合わせくださいませ。
ドライアイスは基本プランに含まれていません。
別途オプションをつける必要があります。
霊園でお別れ
霊園でお別れ・火葬・収骨。
最後までご家族で。
自宅でお別れ
ご自宅でお別れ。
あとはスタッフにお任せ。
- 
              「返骨ありお任せプラン」or「返骨なし」 
- 
              ペットちゃんの「お迎え時間」 ① 9:30〜12:00 
 ②12:00〜15:00
 ③15:00〜17:30細かな時間指定はご遠慮ください。その日のご依頼状況で最短ルートでお迎えにあがります。 
24時間・365日
いつでも
ご対応します!
 
           
           
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
           
           
           
           
               
               
               
               
               
               
           
         
           
       
       
       
						 
						 
						 
						 
						 
       
       
       
       
       
       
       
       
         
        